議会で巧妙な虚偽答弁!多くの議員は騙されています。 【解説入り】 佐野章夫(函南町副町長) ①令和元年6月議会【議事録抜粋(解説入り)】 ②令和元年9月議会【副町長の答弁】2019.9.4 ③令和元年9月議会【議事録抜粋(解説入り)】 ④令和元年12月議会【議事録抜粋(解説入り)】2019.12.4 【メガソーラー問題】函南町議会(会議録からの抜粋 その2) +14
議員にはPCさえまともに使えないような人もいるようです。 それもひとりふたりではありません。 むしろそれが多数派です。 自分のウェブサイトも無いし、あっても広告が入った無料ブログを平気で使うようなレベルの人たちです。 0 返信
大変よくわかりました。議会の傍聴、文字起こし、資料の作成など本当にありがとうございました。 町の執行部は、住民のみならず議員も煙に巻く答弁をしつつ、ブルーキャピタル社の利益を守ろうとしているんですね。住民の生命さえも危ぶまれる計画に対して、住民ではなく一企業(しかも、評判のよろしくない企業)を守ろうとしているんですね。(私たちの税金を無駄に使用してまで←環境アセスの件) この事実を一人でも多くの町民に知ってもらいたいです。「広報かんなみ」を読んでいるだけではわかりません。 0 返信
静岡県警が真相究明してくれるでしょう。これだけ社会問題となっている疑惑を解明できなかったら警察の威信に関わりますから。 ただ、三島警察署長が函南町民であることが気掛かりです。 まさか、手心を加えることは絶対に無いとは思いますが。 0 返信
仁科町長らは、よく反対派の方と言っているのに、違和感を感じます。 町長、あなたも軽井沢メガソーラー建設は反対だとおっしゃってるじゃない? 単に批判をかわすため、仕方なく反対派を装っているから、つい本音がでるのかな? 0 返信
今回の件 映画にもなりそうなケースですね。細かな情報を保存して、脚本を書く人に渡したいと思っています。函南町の幹部の方々はその仕事ぶりを、後世にまで語り継がれることになると思います。 人生ってなんなんでしょうね。毎日の選択が私たちの人生を作っているのだと思います。 私は函南町の幹部の方々のような人生は送りたくありません。多くの方に不安を与える人生、小さな私欲のために他の人を犠牲にする人生 そんな人生を送りたいと本当に思っているのでしょうか。 0 返信
こうほう函南1月号皆さま方 読まれましたか? 町長は、 軽井沢メガソーラー建設計画が、これだけ社会問題になっているのに、なんの考えも書いていません、 なぜ? それほど町長にとっては触れたくない問題なんでしょうね。 中野議長は、 社会保障費の増加など、世間一般的なことを函南町の課題に掲げただけで、軽井沢メガソーラーが建設されると函南町全域が甚大な水害被害に遇うという町民の命や財産を守る最も大事なことは一切触れていません。 なのに、 誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指して議員一同全力で取り組んでいく所存であります。 だって! 昨年、散々、住民の声を無視をして、更には、嘘までついたくせに。 年始から、また、耳障りの良い話をして町民を騙すつもりなんでしょう。 町民はバカではありませんよ。 あなたの言動は、いつも見ていますから。 0 返信
全部読みました。
函南町が如何に嘘を付いているか解りました。議員はなぜ騙されていることに気付かないのでしょうか?
議員って、そんなに頭が悪いの?
議員にはPCさえまともに使えないような人もいるようです。
それもひとりふたりではありません。
むしろそれが多数派です。
自分のウェブサイトも無いし、あっても広告が入った無料ブログを平気で使うようなレベルの人たちです。
大変よくわかりました。議会の傍聴、文字起こし、資料の作成など本当にありがとうございました。
町の執行部は、住民のみならず議員も煙に巻く答弁をしつつ、ブルーキャピタル社の利益を守ろうとしているんですね。住民の生命さえも危ぶまれる計画に対して、住民ではなく一企業(しかも、評判のよろしくない企業)を守ろうとしているんですね。(私たちの税金を無駄に使用してまで←環境アセスの件)
この事実を一人でも多くの町民に知ってもらいたいです。「広報かんなみ」を読んでいるだけではわかりません。
静岡県警が真相究明してくれるでしょう。これだけ社会問題となっている疑惑を解明できなかったら警察の威信に関わりますから。
ただ、三島警察署長が函南町民であることが気掛かりです。
まさか、手心を加えることは絶対に無いとは思いますが。
こんな嘘がまかり通るなんて、あり得ない! こんな方達が行政をしていると知り恐くなりました。
早く辞めてください。
函南町のために。
仁科町長以下、函南町を滅茶苦茶にしている幹部の方々が早く辞めて、函南町を良くしてくれる方に代わってくれるよう初詣でお願いしてきました。
仁科町長らは、よく反対派の方と言っているのに、違和感を感じます。
町長、あなたも軽井沢メガソーラー建設は反対だとおっしゃってるじゃない?
単に批判をかわすため、仕方なく反対派を装っているから、つい本音がでるのかな?
仁科町長は新年の挨拶で戦うって言ってたらしいですね。誰と戦うつもり?
軽井沢メガソーラー建設は、町長も反対じゃなかったの?
まさか、住民と戦うつもり?
それって、あり得ないでしょう。
業者と仲良くしたいんでしょ。
今回の件 映画にもなりそうなケースですね。細かな情報を保存して、脚本を書く人に渡したいと思っています。函南町の幹部の方々はその仕事ぶりを、後世にまで語り継がれることになると思います。
人生ってなんなんでしょうね。毎日の選択が私たちの人生を作っているのだと思います。
私は函南町の幹部の方々のような人生は送りたくありません。多くの方に不安を与える人生、小さな私欲のために他の人を犠牲にする人生 そんな人生を送りたいと本当に思っているのでしょうか。
こうほう函南1月号皆さま方
読まれましたか?
町長は、
軽井沢メガソーラー建設計画が、これだけ社会問題になっているのに、なんの考えも書いていません、
なぜ? それほど町長にとっては触れたくない問題なんでしょうね。
中野議長は、
社会保障費の増加など、世間一般的なことを函南町の課題に掲げただけで、軽井沢メガソーラーが建設されると函南町全域が甚大な水害被害に遇うという町民の命や財産を守る最も大事なことは一切触れていません。
なのに、
誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指して議員一同全力で取り組んでいく所存であります。
だって!
昨年、散々、住民の声を無視をして、更には、嘘までついたくせに。
年始から、また、耳障りの良い話をして町民を騙すつもりなんでしょう。
町民はバカではありませんよ。
あなたの言動は、いつも見ていますから。