放水訓練のロータリーは荒れ放題、はみ出した木々の伐採 縁石に溜まった土砂や杉の葉の除去、防災倉庫の壁面の緑の苔や カビの清掃等々 周辺環境の整理から防災訓練を見直し 再スタートしました。 参加者25名の方々は 体験から得たものが有ったかと思いますが 残りの3分の2の方々にも 参加して戴き有事の時に役立てて戴きたいと思います。地区別に放水訓練等した後区全体の防災訓練を実施し 年1回の開催集約で 当日の呼びかけ放送や 巡回案内で参加者を増やし 実のある訓練を望むところです 0 返信
黄色い旗のチェック時のアイデアです。 今回はただ見て回るだけでしたが、旗を出している家には「ご協力ありがとうございます」と書かれたチラシを入れ、出していない家には黄色い旗の説明書を入れるといった風に相手の行動に合わせた対応をすることで、より意識が高まるのではないかなと思いました。 0 返信
放水訓練のロータリーは荒れ放題、はみ出した木々の伐採 縁石に溜まった土砂や杉の葉の除去、防災倉庫の壁面の緑の苔や カビの清掃等々 周辺環境の整理から防災訓練を見直し 再スタートしました。 参加者25名の方々は 体験から得たものが有ったかと思いますが 残りの3分の2の方々にも 参加して戴き有事の時に役立てて戴きたいと思います。地区別に放水訓練等した後区全体の防災訓練を実施し 年1回の開催集約で 当日の呼びかけ放送や 巡回案内で参加者を増やし 実のある訓練を望むところです
黄色い旗のチェック時のアイデアです。
今回はただ見て回るだけでしたが、旗を出している家には「ご協力ありがとうございます」と書かれたチラシを入れ、出していない家には黄色い旗の説明書を入れるといった風に相手の行動に合わせた対応をすることで、より意識が高まるのではないかなと思いました。