実現しよう!大場〜熱海間の基幹バス路線

函南町地域公共交通会議は、経費と時間の無駄を省き、問題解決に向けた具体的かつ積極的な審議を!

これからの函南町の地域公共交通の計画が今、決まろうとしています。
私たちの生活に大きく関わるこの問題に注目し、これからの時代に合った地域公共交通を実現しましょう。

私たちのビジョン

・熱函道路の途中にバス停のある大場〜熱海間の基幹バス路線の実現。
・そのバス停から各家庭に続く、コミュニティーバス、オンデマンド型乗合タクシーなどの実現。
・これらの実現により、自家用車を持たないで快適に暮らせる生活環境の実現。

実現のため函南町地域公共交通会議に求めること

1.会議資料について
・詳しい資料は、年に一度の配布でよい。
・各委員には、配布済みの資料は会議に持参をお願いするべきである。
・資料は、数枚程度で十分である。

2.会議の進行について
・司会は、議論のポイントを明確にして、会議を円滑に進行してもらいたい。
・全委員に発言を求めないと、ただ出席しているだけでは意味がない。
・委員一人ひとり、自らの責任を果たす意味でも、積極的に意見を述べる機会を与えるべきである。

3.今後の地域公共交通会議のあり方(議論のポイント)
・国が示す方針や考えを基に、函南町としてのグランドビジョン(イメージ図)を早急に示してもらいたい。
・具体的には、

 ①基幹路線(骨格)の決定
 大場~役場~熟函(交通接続場所)~来宮~熱海

 ②廃止路線と代替交通手段の検討
 赤字路線・赤字補填路線

 ③重複する交通手段の統廃合を含めた見直し・改善
 コミュニティバス、スクールバス、福祉タクシー、湯とびあバスなど

 ④公共交通空白地域の交通手段の検討
 デマンド型乗合ククシー、自家用有償輸送、ボランティア輸送

などの議論を通じ、地域住民のニーズ応えるだけでなく、それが観光客の増加や町の発展につながる持続可能な地域公共交通計画を立案していく責任がある。

 

0_資料の送付について
1_主な修正点
2_計画編
3_資料編
4_山口委員意見書
5_自家用有償運送緩和(概要)

地域公共交通の改善

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です