ダイヤランド周辺で猫の虐待事件が発生しています。
猫の虐待は「動物愛護管理法」により下記のような厳しい刑罰のある犯罪です。
愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者
→2年以下の懲役または200万円以下の罰金
→2年以下の懲役または200万円以下の罰金
しかし残念ながら、今もなお猫を傷付けたり、毒殺などの事件がつづいています。
被害に合わぬよう十分注意してください。
事件が収まるまで、まずは室内飼をお勧めします。
この件に関する情報や、猫の被害に困りの方がいましたら匿名でも構いませんのでメールフォームからお知らせください。
→ メールフォーム
この記事には多くのコメントが寄せられています。
→ コメントはこちら
+1
近くで虐待虐殺があるなんて考えもしませんでした。おそろしいです。早く犯人を捕まえてほしいです。
虐待は、いずれ人間にも及ぶことがあります。過去の凶悪犯罪でありましたよね。たかが猫、ではなく地域の問題として、住民の方々で気を付けていかないとだと思います。
虐待の話を聞いてから、ずっと心を痛めています。大切な命、寒さや飢えにも耐えながら健気に生きている地域猫ちゃん達。どんなに恐かったでしょうか。犯人が1日も早く捕まるよう、祈っています!
ダイヤランド周辺で、虐待虐殺が発生したなんて想像つかないです。
動物の虐待から、人間に及ばないといいですが・・・
犯人を早く見つけてほしいですね。
猫の虐待の件については、エメラルドタウンで発生している状況です。
ダイヤランドに比べると、エメラルドタウンは治安が悪いので致し方ないですが、無責任なゴミ屋敷住人の多頭飼育も問題になっております。
虐待に関しては、エスカレートすると人間をターゲットにするケースもありますので、見かけた場合は警察に通報するように願います。
室内飼の徹底と、野良猫の去勢・収容を行えば虐待なんて問題は生じません。
そして、猫を殺す人には虐待という意識は全くなく、ゴキブリを駆除するのと何が違うの?としか思っていません。
野良猫には害獣としての側面が強いので、糞尿の被害者はコッソリと処分する傾向があり、検挙例は数パーセントもありません。
先日、近所の方を話をしていたら、猫問題はダイヤランドではなく、エメラルドタウンの方で発生しているようだ。
そもそも、あちらの別荘地で問題が起き自ら解決するべき事を何故、ダイヤランドの方にやらせるべきなのか。
小生、エメラルドタウンの管理組合と理事の横領事件等の腐敗ぶりを知っているが、管理会社を破産に追いやった管理組合が問題を解決するべきだ。
まったく、迷惑ばかり掛けて役に立たない邪魔な別荘地だ。
エメラルドタウンの管理組合が腐敗しているのと聞いて、エメラルドタウンに対して嫌悪感が起きてしまいましたが、個人的にお付き合いのあるエメラルドの方にはお世話になってばかりです。しかも今回の猫虐殺事件に関しては、ダイヤランドの管理センターが事件に対しての取り組みをしてるという話は聞いていませんでしたし、警察のほうで何かしらの調査を行なっていたらしい、という話を耳にした程度です。管理組合の問題は今回の事件と切り離した方がよいと感じました。虐殺されたのがたかだか猫だから悠長な事を言っていられますが、その矛先が人間に向けられたとしたら、エメラルドタウンで起きた事として放ってはおけないと思うのです。
すみません、思い出したくもないあの卑劣な虐殺事件に対して、別荘地に限らず、近隣との垣根が少ないほうがより解決の道に近づけるように思ったので、今さらですが投稿しました。