ゴミステーション内の清掃について

ゴミステーション内が汚いという苦情が多くなり、管理会社と協議の結果、清掃は管理会社で実施することになりました。
管理会社では、毎週金曜日、指定袋違反者のゴミの入替作業を実施するゴミステーションにおいて、高圧洗浄等で、清掃するようになりました。(汚い場合)

「野良猫を考える会」の活動報告

8月8日ダイヤランドの夏祭りに出店 売上金1,700円
10月13日ダイヤランドフリーマーケット出店 売上金18,540円

3月8日谷下通りにて「NPO動物ノード」による“野良猫”捕獲立ち会い(去勢手術を実施するため)
3月9日手術後の野良猫の確認と戻す作業への立ち会い

当日は、オス3匹、メス1匹を捕獲
メスは、5匹の子供を身ごもっていました。

去勢後の猫は、耳の先をV字カットされていて、桜の花びらの様でした。
手術費用は、予防接種、ダニ処理等を含め26,775円でした。
内2万円を、上記売上より寄付致しました。

25年度も、手術費用捻出のため、フリーマーケットに出店する予定です。
御協力宜しくお願いします。

シャトルバスの利用料金徴収方法について

利用料金の徴収方法について、国土交通省より委託バス会社に指導があり、従前の方法(バス内の料金箱へ入金する方法)はできなくなりました。
現在は、函南道路岩田板金前に臨時停車して料金回収しています。

これは、従前のやり方が「一般路線バスの運用方法と紛らわしい」とのことで改善指導されたものです。

2018/8/31修正

現在のダイヤランドシャトルバスは、普通の路線バスと同じようにバス内の料金箱へ入金する方法になりました。
どなたでも通常料金でご乗車可能です。

なお、サービスセンターとの契約者はお得な回数券が購入可能です。
ダイヤランドサービスセンター窓口でお買い求めください。

朗読の会  楽声(らくしょう) 五周年発表会のお知らせ

朗読の会 楽声(らくしょう) 五周年発表会

発表会の内容が決まりましたので、お知らせします。
ご興味のある方は、お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

期 日  平成 25年 1月 20日(日)
時 刻  13:30 ~

場 所  ダイヤランドホール
入場料  無料

発表内容
第一部   ・お正月 ♪きつねの窓♪
・富士山
・あかね富士
・外郎売

第二部   ・おじぞうさま と こぶた
・もとの姿
・モガ
・髪長彦の笛

朗読の会 楽声(らくしょう)メンバー募集しています。

素晴らしい富士を拝みながら、朗読の劇や紙芝居を楽しく声を出して
みませんか
新しい貴方との出会いがありますよ ♪

稽古日  毎週木曜日 午前10時 ~ 12時
但し   第3木曜日と 8月と12月の練習は、お休みです

稽古場  南箱根ダイヤランド内 原澤宅(Lot No 35-83)
講 師  小桜景如(脚本、演出家・静岡県舞台芸術センター評議員)

お稽古内容は、基本発声から現代・古典・童話・昔話・朗読劇 etc.
和気あいあい笑顔で心の元気印、楽声 です♪
老若男女、年齢を問わず大歓迎 !!!

朗読の会 楽声(らくしょう)

連絡先  代表 尾内 俊枝
連絡先  Tel/Fax 055-974-1094
住所   静岡県田方郡函南町ダイヤランド 25-251

緊急車両(救急車・消防車) の誘導について

現在、ダイヤランド内で救急車等の出動要請があり、要請者又は消防署より管理センターに誘導依頼があった時、管理センターは、第1 警備所から現地まで誘導をしていましたが、住民の方より「民間の車が誘導することは、法律違反ではないか」というクレームがありました。
田方消防署長は、「今後は、出来るだけ誘導無しで運行したい」との意向を示されました。

今後は、救急車等の出動要請をされる場合は、ロット番号ではなく、正規の住所をお知らせ頂きたいとのことです。
ロット番号は、救急車両等のナビシステムでは、検索できないとのことです。

犬の糞の処理で恥ずかしい行為をする人が増えています

この頃、ゴミステーションをチェックしていると、扉の前に置いてある剪定枝や雑草の入っている函南町のごみ指定袋の中に、ビニール袋に入れた「犬の糞」を押し込んで入れている場面を目にすることがあります。

状況から推測すると、犬と散歩中に犬が糞をしてそれをビニール袋に入れた後、自宅まで持ち帰るのが面倒で、道路脇にあるゴミステーションの剪定枝の袋の中に押し込んだものと思います。
捨てた人の自分勝手な低いマナーが目に付きます。

函南町/ダイヤランドにおいては、犬の糞の処理は、自宅のトイレに流すか、次のように廃棄することになっています。

1)散歩中の犬の糞は、ビニール等に入れて持ち帰る。
2)自宅で、燃やせるごみとして函南町の指定袋に入れる。
3)ゴミステーションの生ごみを投入するコンテナに入れる。

身近に問題を発見した、発生した場合の相談方法について

区民の会の会員の方が自宅の近くで問題を発見したり、発生した場合、いろんな相談ルートがあります。

1)地区の班長/幹事に相談する
2)管理センター/ 区民の会/ 投書箱に相談内容を書いたメモを入れる
3)管理会社の[お客様相談室]に相談する

これらの問題は、次のような分類が考えられます。

1)函南町が管轄している物件(対応に時間がかかる場合が多いです)
2)管理会社が管轄している物件
3)他人の所有地に関する物件(対応に時間がかかる場合があります)

現在、区民の会に上がってくる物件や、管理会社に上がってくる物件で、対応が必要な物件は、年間約2 0件位あるようですが、町役場/管理会社/区民の会との協議で、ほぼ解決しているようです。
問題等がありましたら、一人で抱え込まず、上のルートで相談してください。