議会改革に関わる公開質問書を提出 目的さえ不明確、問題だらけの函南町の議会改革 オンブズマン函南町は、“議会改革に関わる16項目の公開質問書”を議会運営委員会会長へ提出しました。 議会改革に関わる公開質問書 → オンブズマン函南町 (参考サイト) → 議会改革調査部会(早稲田大学マニフェスト研究所) 議会改革度調査で函南町はランク外(300位以下) +1
議員らは役人の言いなりです。 様々な政策に対して、議員自ら調べ、勉強して町職員の説明に矛盾はないのかをチェックし、その政策が函南町や町民のためになることなのか、指摘したり改善させる対案を考えれる様な思考能力は誰一人ありません。 議会事務局に挨拶文から回答文まで作ってもらい、それを読むだけです。 これが函南町議会の議員の実態です。 議員報酬を最低、今の2倍か3倍にしないと、まともな人材は集まりません。 町民自身も意識改革が必要だと思います。このままだと函南町は滅茶苦茶になります。 +1 返信
函南町もやっと議会の様子が動画で配信されるようになりました。 伊東市議会でもメガソーラーに関する一般質問が活発に行われています。 同じ話題でこうも違いがあるのかと愕然とします。 ぜひ、皆さん函南町と伊東市の違いを動画で確認してみてください。 函南町議会 令和2年9月定例会 一般質問 大庭桃子議員 → https://youtu.be/CNnbw1VIShI 伊東市議会 令和元年6月定例会 一般質問 重岡秀子議員 → https://youtu.be/8b00ySaC3Kc?t=1803 函南町は日本共産党の大庭議員ですので、伊東市の方も同じ日本共産党の重岡秀子議員の動画を紹介しておきます。 なお、伊東市の方はメガソーラーの質問が始まる30分から再生するようにリンクしています。 +2 返信
土屋議員がメガソーラーについて今回質問していたかが知りたくてYou Tubeを見てみました。 以前、質問したことがなかったというのを見たようなので気になっていました。 条例適用できるという見解のはずなので、どのように斬り込んでくれるかと期待していました。 今回は、大庭議員だけだったのでしょうか。 +3 返信
函南町議会は特別委員会を設置したらしいですね。 馬籠議員が委員長らしいです。 知り合いの方に尋ねると、 条例適用を頑なに否定している馬籠議員が委員長じゃ、最初からやる気が無いですよ。 とおっしゃっていました。 本当にそうなんですか? 軽井沢メガソーラー建設を本気で阻止する気があるのか、それとも町民の批判を逃れるために反対を装った猿芝居なのか、これから彼らが何をするのか、その言動を注視しましょう。 と知り合いが言っていました。 個人的には馬籠さんは良い人だと思っています。 必ず責任をもって建設阻止してくれると思います。 馬籠さん 信じていますから、まさか住民を裏切るようなことはしないでくださいね。 +1 返信
議員らは役人の言いなりです。
様々な政策に対して、議員自ら調べ、勉強して町職員の説明に矛盾はないのかをチェックし、その政策が函南町や町民のためになることなのか、指摘したり改善させる対案を考えれる様な思考能力は誰一人ありません。
議会事務局に挨拶文から回答文まで作ってもらい、それを読むだけです。
これが函南町議会の議員の実態です。
議員報酬を最低、今の2倍か3倍にしないと、まともな人材は集まりません。
町民自身も意識改革が必要だと思います。このままだと函南町は滅茶苦茶になります。
函南町もやっと議会の様子が動画で配信されるようになりました。
伊東市議会でもメガソーラーに関する一般質問が活発に行われています。
同じ話題でこうも違いがあるのかと愕然とします。
ぜひ、皆さん函南町と伊東市の違いを動画で確認してみてください。
函南町議会 令和2年9月定例会 一般質問 大庭桃子議員
→ https://youtu.be/CNnbw1VIShI
伊東市議会 令和元年6月定例会 一般質問 重岡秀子議員
→ https://youtu.be/8b00ySaC3Kc?t=1803
函南町は日本共産党の大庭議員ですので、伊東市の方も同じ日本共産党の重岡秀子議員の動画を紹介しておきます。
なお、伊東市の方はメガソーラーの質問が始まる30分から再生するようにリンクしています。
函南町が始まって以来の重大案件であるにもかかわらず質問した議員は一人だけですか?
残りの議員は何を考えているんでしょうね。
無責任というか、無能というか、、、
情けない限り。
土屋議員がメガソーラーについて今回質問していたかが知りたくてYou Tubeを見てみました。
以前、質問したことがなかったというのを見たようなので気になっていました。
条例適用できるという見解のはずなので、どのように斬り込んでくれるかと期待していました。
今回は、大庭議員だけだったのでしょうか。
函南町議会は特別委員会を設置したらしいですね。
馬籠議員が委員長らしいです。
知り合いの方に尋ねると、
条例適用を頑なに否定している馬籠議員が委員長じゃ、最初からやる気が無いですよ。
とおっしゃっていました。
本当にそうなんですか?
軽井沢メガソーラー建設を本気で阻止する気があるのか、それとも町民の批判を逃れるために反対を装った猿芝居なのか、これから彼らが何をするのか、その言動を注視しましょう。
と知り合いが言っていました。
個人的には馬籠さんは良い人だと思っています。
必ず責任をもって建設阻止してくれると思います。
馬籠さん
信じていますから、まさか住民を裏切るようなことはしないでくださいね。