函南町の住民票や印鑑証明などのコンビニ交付について来年12月頃、実現する見通しです。
(一般質問「マイナンバーカードの活用について」(岩城議員)より)
→ 令和2年12月定例会(一般質問)
この事業は、約4年前のブロック懇談会の回答として「すぐできる 検討する」としながら、その後一向に検討が進んでいる様子が見られないものでした。
しかし、コロナ禍の対策としてシステム導入費用の10割が国からの補助となることから、今回、実現の見通しとなったようです。
この実現により、全国のセブンイレブンなどのコンビニで函南町の住民票や印鑑証明などが受け取れることとなります。
+1
コンビニ交付がなくても特に困らない。
私は早くコンビニで住民票など受け取りが出来るようにして欲しいです。
特に、戸籍謄本が必要なとき、遠方の市役所まで取りに行くか郵送依頼しなければならず不便です。
遠方の市にある戸籍謄本まで函南町のコンビニでとれるんですか!!! それは朗報です。函南町の町役場の機能だけかと思っていました。それは本当に便利で助かります。嬉しいです。
その遠方の市がコンビニ交付に対応しているか否かによります。
またその対応によって利用できる証明書等も違います。
全国の殆どの自治体では既にサービスを開始しています。
(令和2年2月時点で、全国700の市区町村、対象人口1億人)
だからもう今すぐにでも、大抵の住民票や印鑑証明程度は近くのコンビニで取れます。
函南町もやっと来年末になってそれに対応するということです。
→ コンビニ交付が利用できる市区町村
静岡県下の市や町は、まだまだオンラインがされておらず不便です。
早く全国の市や町がオンラインで繋がり遠方の戸籍謄本などが簡単に取れるようして欲しい。