
函南町軽井沢メガソーラーに反対する会(吉原英文会長)は3日、県庁を訪れ、建設に反対する住民ら計2225人分の署名を川勝平太知事宛に提出した。
土屋優行副知事が対応し「住民の思いとして、しっかり受け止めたい」と述べた。
伊豆日日新聞(令和元年7月4日)

住民団体代表の吉原英文さん(57)は「事業者や町から住民に十分な説明がないまま、計画が進んでいた。このまま押し切られては納得がいかない」。建設地に近い小学校と幼稚園に子どもが通う鳥屋真紀さん(42)は「学校の後背地が人工物で覆われる。自然を破壊し、子どもの命を危険にさらすことになる」。
朝日新聞デジタル(令和元年7月3日)

静岡県函南町の軽井沢地区で計画されている大規模太陽光発電施設(メガソーラー)について、反対する住民らが3日、静岡県庁を訪れ、森林法に基づく林地開発許可を出さないよう求める署名を川勝平太知事あてに提出した。
日本経済新聞(令和元年7月3日)
