さあ、困った。

今期は、じっくり考えながらのスロースタートで構わないと思っていたけれど、4月15日までに新しい全戸配布ルートや班別の地図などを配らねばならないというミッションがあることが今日わかった。

そうしなければ、役場から郵送されてくる広報などを、新しい班長はどこに配ればいいのか分からないからだ。

そんな基本的なことは、もうとっくにシステム化されていると思っていたけれど、そんなものは無く、毎年々々、会長(兼、総務)がテンヤワンヤで作業してたのだそうだ。

さて、どうしたものか・・・。

でも、ちゃんと整理して必要な作業を明確にすれば、きっと多くの人が助けてくれるだろうと思う。

そう信じてまずは今日聞いたことの整理を始めます。

民主主義なんだから時間がかかって当然でしょ?

新しい期が始まったので、いろいろと今期の予定について聞かれる機会が増えてきました。

でも役員が大幅に入れ替わり、かつ最初の役員会議がまだである以上、まだ何も決まってはいない状況です。

だって、すぐに決めれるとしたら、それは独断で決めているってことでしょう?

みんなで考え、みんなが納得する、だからみんなで協力できる。

そういうものだと私は思ってます。

にわか会長は今日も勉強中

「地方自治体法」「町内会」それから「地方選挙」のルールも・・・。

特に地方自治体法は複雑すぎる割に曖昧な点も多く、しかも自分に関係あるところと無いところの境目が不明瞭。

知りたい1行を探すのにその他100ページ読まないとわからないよ。

あー面倒くさい。
おっと、面倒くさいって言っちゃダメ?

それぐらい言わせて。
感情がなくなっちゃうよ。

「同情するなら金をくれ!」

昔のドラマで「同情するなら金をくれ!」という名台詞がありますが、本当にそう思います。

「会長するならあれをやれ」「区長するならちゃんとしろ」と言われます。

ああそうですか、「文句を言うなら自分が動け!」「文句を言うなら自分がやれ!」ですよね。

チャンチャン。

団結式にはご祝儀を

今日はわざわざ消防団の方が家まで「第二分団結団式」の案内を届けてくれました。

そのことをダイヤランドのメーリングリストに投稿したところ、すぐに自主防災会の藤田さんが代理で行ってもらえることになりました。

さらに他の人からは「結団式にはご祝儀を持参することになっていたはず」というアドバイスも。

そう言えばそんなこと去年の今ごろ言ってたっけ?覚えてないよ〜。しかし、助かるわ〜。

次期の会長へのメモ:団結式にはご祝儀を。

消防団20190414

 

(追記)
①丹那小学校の新入生に一人2,000円の図書カード
 教頭先生に名前と住所を聞いておいて後日渡す。
②消防団入団式 30,000円
③かんなみ猫おどり 協賛金 10,000円
いずれもご祝儀袋に入れ「ダイヤランド区」として出す。

新一年生に送った手紙

「会長日記」始めます

今期、ひょんなことから突然、会長になった吉原です。

この「会長日記」はトップページには表示しません。
日々の愚痴をこっそりお伝えします。

私の顔を見ると、みんな「がんばれ」「がんばれ」と言います。
悪気はないのでしょうが、特に私ひとりが頑張るつもりはございません!

しぶしぶ、やむなく、仕方なく、会長をやっています。
それだけで十分、頑張っていると思いませんか?

あとはみんなで、必要なことを少しずつ頑張りましょう。