ダイヤランドでは4人の民生委員がそれぞれ約30世帯を担当しています。
一人ひとりがどんなに頑張っても限界があります。
小中学校の入学式
7人の賢者
さあ、困った。
今期は、じっくり考えながらのスロースタートで構わないと思っていたけれど、4月15日までに新しい全戸配布ルートや班別の地図などを配らねばならないというミッションがあることが今日わかった。
そうしなければ、役場から郵送されてくる広報などを、新しい班長はどこに配ればいいのか分からないからだ。
そんな基本的なことは、もうとっくにシステム化されていると思っていたけれど、そんなものは無く、毎年々々、会長(兼、総務)がテンヤワンヤで作業してたのだそうだ。
さて、どうしたものか・・・。
でも、ちゃんと整理して必要な作業を明確にすれば、きっと多くの人が助けてくれるだろうと思う。
そう信じてまずは今日聞いたことの整理を始めます。
民主主義なんだから時間がかかって当然でしょ?
にわか会長は今日も勉強中
「同情するなら金をくれ!」
団結式にはご祝儀を
今日はわざわざ消防団の方が家まで「第二分団結団式」の案内を届けてくれました。
そのことをダイヤランドのメーリングリストに投稿したところ、すぐに自主防災会の藤田さんが代理で行ってもらえることになりました。
さらに他の人からは「結団式にはご祝儀を持参することになっていたはず」というアドバイスも。
そう言えばそんなこと去年の今ごろ言ってたっけ?覚えてないよ〜。しかし、助かるわ〜。
次期の会長へのメモ:団結式にはご祝儀を。
(追記)
①丹那小学校の新入生に一人2,000円の図書カード
教頭先生に名前と住所を聞いておいて後日渡す。
②消防団入団式 30,000円
③かんなみ猫おどり 協賛金 10,000円
いずれもご祝儀袋に入れ「ダイヤランド区」として出す。