元岡本ホテル(旧日本生産性本部研修センター)は、廃業後閉鎖されていましたが、現在所有者(競売により取得)が、内装改修工事を進めており、改修終了したあとツアー客を対象とした宿泊施設として活用されるとのこと。
営業開始は、平成26年夏ごろ(予定)
カテゴリー: NEWS
書道教室が開講致しました。
10月21日(月)交通安全講習会のお知らせ
うちわ展 作品募集
ダイヤランド大学/新規開講講座のお知らせ・・・書道教室
講座名 基礎からの書道教室
指導者名 増間 五三二 さん
目的 書道の基礎である筆の持ち方からスタートし、実用書道や
作品創作までを学習し、新しい自分の才能を開拓しながら
区民の会会員の親睦を図る
受講対象者 成人の教室とします。
教室 増間さんの自宅
(ダイヤランド 43-87 出雲大社文教会 大鳥居前)
開講日 成人教室:初回 9/5(木) 9:30-11:30
毎月/第1,3 木曜日予定
会費 成人教室 ¥700/回 又は ¥1500/月
入会申込み 電話にて申込み 6/15-7/10迄の間
電話番号 945-0551 (増間さん宅)
持ち物 筆、墨液、下敷き、文鎮、筆記用具、新聞紙、等
各種相談窓口
*急を要さない要望・相談・苦情や各種照会等は、下記をご利用下さい。
○事件・事故や犯罪被害に関する相談・要望・意見は・・・
・警察相談課 054-254-9110
・県警ふれあい相談室(24時間対応) #9110(プッシュ回線)
○運転免許の手続きに関する事は、・・・・
・東部運転免許センター 055-921-2000
○運転免許の行政処分に関することは・・・
・運転者教育課行政処分係 054-271-0110
○交通情報に関することは・・・
・日本道路交通情報センター050-3369-6622
#8011(携帯電話)
○性犯罪被害の相談は・・・
・捜査第一課性犯罪被害110番 0120-783-870
○少年問題全般にわたる相談は・・・
・少年課少年サポートセンター 0120-783-410
○鉄道でのチカン等の相談は・・・
・鉄道警察隊沼津 055-962-1345
静岡 054-255-3197
浜松 053-452-0318
○暴力団に関する相談は・・・
・組織犯罪対策課 0120-54-8930
・暴力相談専用電話(24時間対応) 054-254-8930
・暴力追放運動推進センター 0120-50-8930
酪農王国オラッチェ/レストラン・・・リニューアルオープン
酪農王国オラッチェのレストランが、4 月20日よりリニューアルオープンしました。
開店時間11:00〜15:00
最終オーダー14:30
ご興味ある方は、ホームページにメニュー等が、記載されていますので見て下さい。
「開運!なんでも鑑定団」in函南(仮称)出張鑑定大会開催予定
ダイヤランド大学「天文学」(仮称) 星は生活にどのように影響するか
「ダイヤランド 音頭同好会」会員募集のお知らせ・・・・ダイヤランド大学/講座
「ダイヤランド 音頭同好会」(ダイヤランド大学)会員募集
目的 :ダイヤランドの四季の歌「ダイヤランド音頭」を始め、河内音頭
ソーラン節、佐渡おけさ等々、楽しく踊り親睦を図る。
会場 :ダイヤランド中ホール
活動日:第一、第三金曜日(午後1:30~3時)
会費 :月額 1,000円
指導者:千葉 カヨ
備考 :日程の項目に「発足式」のお知らせをしています。
入会申込み方法
1)電話での申込み
・一條宏 電話 974-2651
・千葉武 電話 974-4822
・
2)「音頭同好会申込書」(管理センター内)に記入し、
「区民の会 投書箱」(管理センター内)に投函してください。
代表発起人
・一條宏
・千葉武
・星野公
・海津彩季子
・奥田伸江(区民の会/環境美化部 部長)