- このトピックには133件の返信、2人の参加者があり、最後に広報担当により3ヶ月、 1週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
夏目ゲスト
私の言葉足らずでしたね。
申請の前に、業者に対する公募があるそうです。
その地域にダイヤランドがそもそも含まれていない、という
大問題がありました。
役所側は理由を明らかにしていません。
「今は、まだやらない」のみだそうで・・
もし、業者側が独自に?行動した場合、他の地域の許可を
取り下げるかも、という圧力もあったとか。
(当然、役人ですから証拠や原質をとられるような言い回し
ではないでしょうが・・)
結局、現状では近い将来も含め、静岡空港のように
「新幹線の線路は通っているが駅がない」ということになります。
ですから、前回も書きましたが、熱海市の「別荘税」と同様に
役所(地元民)の別荘地に対する嫌がらせだとしか思えません。
上からの圧力というのは、そう考えての結論です。広報担当キーマスター情報ありがとうございます。
どうもグレーゾーンがありますね。
おそらく近いうちに東海ケーブルネットワークの方とは会えると思いますので、何かネックになっているのか、白黒はっきりさせましょう。夏目ゲスト白黒はっきりさせるとのこと、期待しています。
今回のことで、ひとつ思い出しました。
ご存知かもしれませんが、以前、有志が集まってNTTに光ファイバーを
通すように働きかけたことがあります。
私も話に一口のりました。
結果、NTTの要求する最低人数よりも多くの人が集まりましたが、
なぜか「やっぱり通せません」となりました。
当時はNTT側の問題と思っていましたが、今にして考えれば役所の
妨害?があったのでは・・もし、そういうことであったなら、役所には正攻法は通用しないと認識して
いた方がいいのかもしれません。広報担当キーマスター妨害というよりも、単純に予算を出さないということだと思います。
今も昔も、行政が1円も負担せずに光回線が実現することはありえません。にも関わらず、現在でも函南町は「インターネット環境の改善について要望をしていきたいと考えております。」という言い方をしています。
要望って誰に?要望するのではなく、業者に依頼すべきです、当然しかるべき費用を負担して。
ここの認識を変えていかなければいけません。
もちろん、役所の一部署の裁量でなんとかなる程度の金額ではないのも事実です。まず多くの住民や企業からの要望があり、それに理解を示す町会議員もいて、その上で役所は動くわけです。
今は一歩ずつ進めていくしかありません。小西 明ゲスト私は、ADSLを使っておりますがひどい時は0.1Mでお話になりません。光通信実現委員会を活性化させるために私ができることがあれば参加いたします。
広報担当キーマスター小西さん、どうもありがとうございます。
今はこうしてコメントしていただけること自体が何よりもの応援です。先ほど区民会議が終わりました。
光回線について30分ほどじっくりとお話することができました。おかげさまで参加者全員の賛同が得られました。
これで【光回線実現委員会】は、また一歩前進しました。広報担当キーマスターエメラルドタウンの方からの情報で下記のことがわかりました。
・ダイヤランドを通過する光ケーブルでエメラルドタウンの一部に光回線が開通することは事実。
・伊豆の国市が競売をかけ、TOKAIケーブルネットワークが落札をした。
・この光回線でも現在のNTT固定電話の電話番号は変更無しで使える。伊豆の国市が具体的にいくらぐらいの予算を使ったのかは不明です。
これを調べるなにかいい方法はないでしょうか。定住SOHO経営者ゲスト10年ほど前から定住し、そのころから政府の「光の道」政策の実現を心待ちにしておりましたが、このまま通信環境が遅れるようでは、移住も考えるべきか、と悩む毎日。上は国会議員から下は函南町会議員まで陳情の手紙も出しましたが、町会議員からすら、返答もありません。貴会の今回の活動を歓迎いたします。
ただ、皆様のご協力を……とだけ紋切り型で言われましても、具体性に欠け、何をしたら良いのか皆目分かりません。署名を集めるのか、あるいはもっと他に何かあるのか、あるいはアイデアを募集されているのか、もう少し明確に打ち出していただければ、活動も活発化するのではないでしょうか?
また、974局に光回線を、というキャッチフレーズですが、当方を含め、今ではダイヤランドの中の多くが945局番です。この点についてはどうお考えでしょうか?
974局に光が入れば、945もカバーされるのであれば、このキャッチフレーズは誤解を招くので替えた方が良いと思います。あるいは但し書きをつけるとか。
また974局番の地域しかカバーしないのであれば、我が家などは運動をするだけ無駄、ということになります。ダイヤランドのネット使用者全体をまとめるためにも、ご説明と改善をお願いいたします。
定住SOHO経営者ゲストおっと、編集ミスがありました。
「ご説明と改善をお願いいたします」
ご説明とご改善をお願いできれば幸いです が正当です。失礼の段、お許しください。長年の鬱積を貴会にぶつけるつもりは毛頭、ございません。何卒よろしくお願いします。
広報担当キーマスター定住SOHO経営者さん、メッセージをありがとうございます。
「974局に光回線を」のキャッチフレーズは、範囲を狭める目的ではなく、むしろ丹那も含めた広範囲で連帯して行こうという趣旨のものでした。
しかし、確かに仰るとおりダイヤランドには945局番があるということ、実はつい最近知りました。
他にも漏れがないか昨日の区民会議でも聞いたりもしていたのですが、丹那の方にもまだ違う局番があるとか、無いとか。そこで、キャッチフレーズを「全ての函南に光を!」に変えてみました。
いかがでしょうか?もう協力しない理由はなくなりましたね!さて、もう一つのご質問。具体的に何をすればいいのか。確かに難しい問題です。
昨日の区民会でも同様の質問が出ました。私自身も模索中です。必要な情報がまだまだ足りません。
今日は住民運動によって光回線が実現したという伝説のある真鶴町の役所に話を聞きに行ってきました。期待以上に、いろいろと収穫がありました。
詳しくは追々。定住SOHO経営者ゲスト広報部様
お忙しいところ、早速のお返事ありがとうございます。
「全ての函南に光を!」
は分かりやすくて良いと思いました。なんだか議員に立候補できそう。
真鶴町の例もとても楽しみです。何卒よろしくお願いします。
広報担当キーマスター定住SOHO経営者さんに是非お願いしたいことがあります。
過去にお出しになった陳情書の内容と誰にいつごろかを、分かる範囲でなるべく詳しく教えてもらえないでしょうか。
なぜ返信しないのかを、今ふたたび問いただそうではありませんか。確かに、どんなに重大な内容のものであれ、一個人が出した陳情の対応の優先順位が低くなるのはやむを得ないことかもしれません。
しかし、もしそれが百人からのものだったらどうでしょう?あるいは千人だったら?まだまだ諦める必要はまったくありません。
定住SOHO経営者ゲスト陳情書の詳細、了解しました。ただいま締切目前ですので、少々お待ちください!
-
投稿者投稿