環境アセス方法書 第2回審査会

日時:2021年5月13日(木)13:30から
場所:静岡県庁別館8階会議室

傍聴可

前回は主に審査会委員の意見に対する審査が行われました。
今回は県庁連絡会および住民の意見に対する審議が行われます。

調整池直下の活断層とスコリア層による土砂災害の問題。
大規模な森林伐採による環境被害。
河川協議さえ行われていない水害問題など、住民の生命に関わる問題にどこまで真剣な審査が行われるか注視しましょう。

住民の意見の1位は災害問題

01【資料1】環境影響評価について
02【資料2】環境影響評価方法書説明資料
03【資料3】審査会委員の意見等に対する事業者の見解
04【資料4】庁内連絡会委員の意見等に対する事業者の見解
05【資料5】意見概要書(住民意見等に対する事業者の見解)

方法書審査会「森林法と環境アセスは別もの」