一次避難所との協定書改訂(案) 昨年の台風19号の際にも、献身的なご協力をいただきました一次避難所(南箱根ヴィラ、ホテルアレキサンダー)との協定書の改訂を検討中です。 皆さんからのご意見を募集します。 20200611旧協定書 20200611新協定書(案) 0
お疲れさまです。「災害時における緊急一時避難所としての使用に関する協定書(案)並びに「一時避難所開設申請書」を拝見しました。 旧協定書と比して各項目とも、より具体的に責任の所在等、明記され理解しやすい書式になっていると思います。 一点、申しあげるならば昨年並みの風水害が今の時期に発生した場合、時節がら新型コロナ対策を兼ねての避難場所として如何に対応できるか、三密、感染症等予防対策のための取り決めを別途定めなくてもいいのかと言うことです。勿論、協定書の項目に入れなくても、緊急時は都度口頭等で対応するケースもあり得ますが、経費が避難場所にかかる場合もあると思われます。 一考されたらと思います。 以上、私的感想と致します。 0 返信
お疲れさまです。「災害時における緊急一時避難所としての使用に関する協定書(案)並びに「一時避難所開設申請書」を拝見しました。
旧協定書と比して各項目とも、より具体的に責任の所在等、明記され理解しやすい書式になっていると思います。
一点、申しあげるならば昨年並みの風水害が今の時期に発生した場合、時節がら新型コロナ対策を兼ねての避難場所として如何に対応できるか、三密、感染症等予防対策のための取り決めを別途定めなくてもいいのかと言うことです。勿論、協定書の項目に入れなくても、緊急時は都度口頭等で対応するケースもあり得ますが、経費が避難場所にかかる場合もあると思われます。
一考されたらと思います。
以上、私的感想と致します。